今日のヘルシオ

ヘルシオを使います

パンシェルジュ検定(3級)を受検した



はじめに

2019年3月17日パンの検定:パンシェルジュ検定の3級を受けてきた。

www.kentei-uketsuke.com

試験は60分100問4択、合格率は80%らしい。内容は、

  • パンの歴史
  • 世界のパン
    • 「僧侶が座っている様子をモチーフにしたフランスの菓子パンは?」
    • 「イタリアのパン:パンドーロの、ドーロとはどういう意味か?」
    • 覚えることが多く、満点を取るには結構な勉強が必要
  • パン作り
    • パンの材料の、各要素の役割(粉、塩、油脂、酵母、etc...)
  • 衛生
    • どのような菌に気をつけるか、など

対策本があるので、しっかり読めば合格できる。
合格率80%の割に、問題はそこまで簡単ではないので、パンガチ勢がしっかり勉強して臨んでいるのかな、と思った。
www.amazon.co.jp

よかったところ

  • パン作りの理屈が少しわかった。勉強するいい機会になった
    • 「塩を入れないとどうなるか?」「油脂の役割は?」
  • パン焼くやる気が出た

きになったところ

  • 受験者の男女比率、男性:女性 = 3 : 7 くらい?
    • パンおじさんが結構いるんですね
  • 僕「明日パン検定を受けてくる」友人「ジャムおじさんじゃん」

「具体と抽象」を読んだ

良かったところ
  • 頭では分かっていると思っていることが、正しく分かりやすく文章で表現されている気がした
  • 「自分には見えていない世界があるかも」これは上司からよく言われる
気になったところ
  • 後輩に読ませて感想を聞きたい
  • 抽象の例として「抽象画」が挙げられていたけど、違和感があった。抽象画は具体を包括的に表現するもの、なのかな?伝えたいものそのものが具体なんじゃないかな、と。どう書いたらいいのかよくわからんけど

エマージェネティクス診断(簡易版)をshinyで作った

https://www.forestpub.co.jp/amazon/eg/eg_ch1.pdf

gghatanotes.shinyapps.io

良かったところ
  • 診断結果とそれを踏まえた会話...の効能については、もうちょっと実験してから考える
  • すぐ近くの人は、分析型が多すぎる
気になったところ
  • shinyで、別タブへ遷移するボタンを作るのが面倒であきらめちゃった
  • stack overflowを見ると、routerとかを使う?よくわかってない

demo.appsilon.com

「凍りのくじら」を読んだ

映画ドラえもんを見た流れで、辻村深月作品を読んだ。

ドラえもんの道具と絡めて話が進むらしい「凍りのくじら」にした。

良かったところ
  • 主人公の性格が悪くて、自分と気が合いそう
  • 伏線と謎の部分がしっかり作ってあり、先が気になる作りになっていた
気になったところ
  • 主人公が高校生の割に賢すぎて、ちょっと現実感がなかった

グリッシーニとカンパーニュを焼いた

グリッシーニ

材料
  • 薄力粉170
  • 塩3
  • BP4
  • 水70
  • オリーブオイル5
焼き時間
  • ウォーターオーブンで180℃15分だと焼き色が足りなかった 5分延長
感想

カンパーニュ

材料
  • リスドール200
  • ほかは忘れた
焼き時間
  • ウォーターオーブン250℃20分は焦げた
  • ウォーターオーブン220℃15分はちょうど良かった
感想
  • クープカッターほしい
  • 整形後は天板に乗せて二次発酵させよう

「根本宗子と長井短のANN0」はいいぞ

youtu.be

「根本宗子と長井短オールナイトニッポン0」、たぶん全ての回を聞いているくらい好きです。

特に好きなのは、初回の長井さんのご家族で花見に行った話と、1月の長井さんに彼氏ができた話。

初回だけ↑で違法視聴できる

送水口博物館に行った

新橋のど真ん中、謎のビルの屋上にある「送水口博物館」に行ってきました

www.zentech.co.jp

良かったところ
  • 館長がアツい
  • 全く興味がない送水口について、気づいたら興味が湧くようになっていた 熱意が強い
  • 送水口について詳しくなれた
  • そもそもなんのための設備なのか気にしたことがなかった...
気になったところ
  • 友人たちにどうやってプレゼンしよう
  • 送水口について館長ほど熱く語れない